できるならコスパに優れたXiaomiのスマホを、大手キャリア並みのサービスで、月々のスマホ代が安くなるワイモバイルで購入して利用したいと考えるのは当然でしょう。

 

ただし残念ながら現時点において、ワイモバイルではXiaomiのスマホをセット販売しておらず、動作確認も行っていません。

一方で非公式ながらもXiomiのスマホで利用できたという口コミが存在するのも事実です。

 

そこでワイモバイルでXiaomiを使う方法や注意すべきポイントについて詳しく解説していきます。

ワイモバイルでXiaomiを利用する際の注意点とポイント

ワイモバイルでXiaomiのスマホはセット販売も動作確認も行っていないため、利用を推奨することはできません。

しかし、ソフトバンクの周波数に対応したXiaomiのスマホに正しいネットワーク設定を行うことで、ワイモバイルで利用することは可能です。

実際、ワイモバイルでXiaomiのスマホを使っているユーザーのコメントもSNSで目にすることができます。

ワイモバイルのXiaomiのスマホに関する口コミや評判

 

どうしても事前に動作確認しておきたい場合は、最寄りのワイモバイルショップでお願いしてSIMカードを試してみることをオススメします。これもまた直営店舗があるワイモバイルの利点といえるでしょう。

 

公式サイトはこちら⇒ワイモバイル

ワイモバイルでXiaomiの利用条件(最新)を確認する方法

テザリングやSIMロックの有無以外にも、SIMカードのサイズやOSのバージョンなど利用するために必要になる細かな条件があります。

 

ワイモバイルの公式サイトでは、実際にあなたが使っているXiaomiの機種が使える条件を簡単にチェックできるようになっています。契約してからトラブルに見舞われないためにも事前に自分の目で一度は確認しておきましょう。

 

1. まず、下のリンク(ワイモバイル)から公式サイトへ移動します。

他社が販売する携帯電話をワイモバイルで利用する

 

2. すると『接続実績のある他社端末』が一覧表示されるので、メーカーを選択して該当の機種を確認します。

するとSIMカードサイズ(SIM形状)やOSなど、ワイモバイルで動作確認されている条件が簡単に分かります。※現時点での最新情報は事前にしっかりと公式サイトで確認しておきましょう

 

公式サイトはこちら⇒ワイモバイル

ワイモバイルのネットワーク設定の詳細・手順

ワイモバイルなどの格安SIMを利用する場合、回線を利用するためのネットワーク設定(APN設定)を端末上で行う必要があります。

Android端末(Xiaomi)のAPN設定

  1. まず、スマホの『設定』アイコンを押します。
  2. 設定画面の『モバイルネットワーク』を押して、『モバイルデータ通信』に☑して、『高度な設定』⇒『APN設定』の順に押していきます。
  3. ワイモバイルのネットワーク情報を入力して保存します。
  4. 『APN接続』または『設定を有効にする』に☑します。
ネットワーク名 任意の名前例)ymobile
APN plus.acs.jp
ユーザー名 ym
パスワード ym
MCC 440
MNC 20
認証タイプ CHAP
MMSC http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート 8080
APNタイプ default,mms,supl,hipri

なお、上の手順は2018年11月15日時点でのAndroidのネットワーク(APN)設定です。※端末によってAPN設定の項目名が若干異なるケースあり

 

現時点での最新情報(詳細手順)は事前にしっかりと公式サイトで確認しておきましょう。

 

公式サイトはこちら⇒ワイモバイル

Xiaomiシリーズでお得に格安SIMへ乗り換える方法!

大手キャリアからワイモバイルへ乗り換えるだけでもスマホ代は節約できます。しかしキャンペーンを使って乗り換えれば、さらにお得に乗り換えられるんです。

 

しかも、ほとんどの格安SIMがスマホとセットで契約する場合のみ端末代金の値引きや割引キャンペーンを実施していますが、一部の格安SIMはSIMのみの契約、つまり現在使っているXiaomiそのままで乗り換えても、お得なキャンペーンを適用できます。

※今ならワイモバイルのキャンペーンで6,000円相当のpaypayボーナスがもらえる(SIMのみ契約)

そんなSIMのみの契約(Xiaomi持ち込み)でお得なキャンペーンを行っている格安SIMをまとめた記事も紹介しているので、是非とも参考にしてください。

参考SIMのみ契約したいユーザー必見!格安SIMのお得なキャンペーン!

ワイモバイルでXiaomiを使う際の注意点まとめ

ワイモバイルではXiaomiのスマホが動作確認されていないため、利用する場合にはXiaomiは自己責任で使わなければならない点に注意が必要です。

 

とはいえワイモバイルで動作確認されている端末も動作保証されている訳ではないので、ドコモ回線と違ってテザリング規制が撤廃されたワイモバイル回線は、通信速度が速いうえにテザリングが使える格安SIMとしての魅力があります。

 

またXiaomiのスマホはデュアルSIMに対応してる機種も多いので、他のMVNOでお得にセット購入して複数回線を使い分けて利用することも可能です。

 

またワイモバイルではSIMカードのみ契約しても特典が付く期間限定キャンペーンを定期的に開催しているので、タイミング次第では、すでにXiaomiを持っている場合とってもお得に乗り換えることが可能です。

参考ワイモバイルの最新キャンペーン情報

 

とはいえワイモバイル以外にも数多くのXiaomiシリーズで積極的に動作確認を行っている格安SIMや、端末(Xiaomi)持ち込みでもキャンペーン特典が受けられる格安SIMがあります。

参考格安SIMの最新キャンペーン情報

 

こういった格安SIMも選択肢に入れておくことで、失敗のリスクを防ぎ、お得に安心してXiaomiシリーズを利用できるでしょう。

 

公式サイトはこちら⇒ワイモバイル

 

なおワイモバイルがセット販売しているスマホは、iPhoneシリーズ~大人気のSIMフリースマホまで豊富で良機種揃いです。

他社のスマホを使うことに不安を抱いている方はスマホをセット購入して安心を買ってしまうのも一つの手ですね。

参考ワイモバイルのおすすめセット販売スマホ

 

とにかく安くスマホをゲットしたい方には中古ショップのイオシスが品質や品揃え、価格面でおすすめです。※スマホは個人情報も扱う機器なので中古はイオシスなどの専門店を推奨

公式イオシスで中古or海外モデルのXiaomiを見てみる!

ワイモバイル(ソフトバンクのサブブランド)の特徴

スマートフォン向け
プラン 容量 月額料金
スマホプランS 2GB 1,980円
スマホプランM 6GB 2,980円
スマホプランL 14GB 4,980円
タブレット向け
プラン 容量 月額料金
データプランS 1GB 1,980円
データプランL 7GB 3,696円
ケータイ向け
プラン 容量 月額料金
ケータイプランSS 934円
ベーシックパック 300円
パケット定額 0~2.5GB 0~4,500円

※旧プラン:新規受付は2019年9月30日まで

2019年10月1日の料金改定に伴い、ワイモバイルの料金プランは契約期間の縛りなし&解除料なしのスマホベーシックプランS/M/Rへ一本化されます。

※スマホベーシックプランLは新規受付が終了(代わりにスマホベーシックプランRが新設)

ワイモバイルは『モバイルアワード2016』でキャリア(スマートフォン契約の満足度)『総合』部門で『満足度No.1』を獲得しており、2015年度に続いて2年連続の受賞ということでユーザーからの高い評価と人気が伺えます。

CMもさることながらその人気の下支えとなっているはソフトバンクの低価格ブランドという立場を上手く利用したサービスと料金プランです。1回10分以内なら何度でも電話かけ放題や完全かけ放題、通常の格安SIMでは利用できないキャリアメールが使えて、高速で安定した通信速度が出るなど、メリットは盛りだくさんです。

 

一方で他の格安SIMと比較した場合、サービスが豊富なだけに月額基本料金だけで比較すると割高感があります。

 

しかしスマホ本体価格を含めれば話は変わってきます。ワイモバイルのセット販売端末の割引額は他社を圧倒しています。いくら格安SIMを使って月々の利用料金を安くできても、2〜3年で機種変更するたびに数万円の出費は苦しいですからね。

 

大手並みのサービスでスマホ代と月額基本料金をトータルコストで安くしたいなら「ワイモバイルを選べば間違いなし」といえるくらい純粋な格安SIMとは一線を画す格安SIMです。

 

  1. かけ放題 4.5
    通信速度 5.0
    サービス 4.0
    セット端末 3.5
    最安:
    税込2,178円~(最大3GBまで)
    人気:
    税込2,178円
    (最大3GB:シンプルS)
    データ容量の繰り越し:
    NG
    電話かけ放題オプション:
    OK
    格安SIMの中では通信速度がずば抜けて安定かつ高速。やや高めの料金設定だが、キャリアメールや直営ショップ、完全かけ放題など他社とは一線を画すサービス力が大きな魅力。ソフトバンクのサブブランドという位置づけ。