mineoはドコモとau、ソフトバンク回線が利用できる非常に貴重な格安SIMです。
ASUSが販売しているタブレットZenPadは人気の格安スマホZenFoneシリーズ同様に、多くの機種がマルチキャリアに対応しているためmineoとの相性バッチリです。
合計400台以上もの動作確認端末を有するmineoならきっと安心してZenPadが利用できることでしょう。
ただし回線やZenPadの機種によって注意すべきポイントがあるので、お使いの機種でmineoを利用するために必要な条件や確認の仕方について詳しく解説していきます。
mineoで動作確認済みのZenPadシリーズ一覧
ドコモ回線を利用したDプランではSIMフリー端末で8機種、au回線を利用したAプランではSIMフリー端末で5機種、SoftBank回線を利用したSプランではSIMフリー端末で3機種が利用可能となっています。
ドコモプラン(Dプラン)の機種一覧(SIMフリー端末)
SIMフリー端末 | ||
---|---|---|
機種名 | 音声通話 | テザリング |
ZenPad 10(Z301MFL) | – | OK |
ZenPad 3S 10 LTE(Z500KL) | – | |
ZenPad3 8.0(Z581KL) | OK | |
ZenPad 8.0 (Z380KNL) | ||
ZenPad 10 (Z300CNL) | – | |
ZenPad 10 (Z300CL) | – | |
ZenPad 7.0 (Z370KL) | OK | |
ZenPad 8.0 (Z380KL) |
※2017年12月8日時点(2019年3月24日更新)
auプラン(Aプラン)の機種一覧(SIMフリー端末)
SIMフリー端末 | ||
---|---|---|
機種名 | 音声通話 | テザリング |
ZenPad 10(Z301MFL) | – | OK |
ZenPad 3S 10 LTE(Z500KL) | – | |
ZenPad3 8.0(Z581KL) | – | |
ZenPad 8.0 (Z380KNL) | – | |
ZenPad 10 (Z300CNL) | – |
※2017年12月8日時点(2019年3月24日更新)
SoftBankプラン(Sプラン)の機種一覧(SIMフリー端末)
SIMフリー端末 | ||
---|---|---|
機種名 | 音声通話 | テザリング |
ZenPad 10(Z301MFL) | – | OK |
ZenPad 3S 10 LTE(Z500KL) | – | |
ZenPad3 8.0(Z581KL) | OK |
※2019年3月24日時点
公式サイトはこちら⇒mineo
mineoでZenPadを使う際の注意点・ポイント
テザリングが機能制限されることなく利用できる
ドコモやau、ソフトバンクのスマホにはSIMロックやAPNロックが掛かっています。SIMロックは条件を満たせば解除することもできますが、APNロック問題(テザリング機能制限など)は機種によっては解決することができません。
全機種というわけではありませんが、ドコモ系格安SIMはドコモ版Android端末(XperiaやGalaxyなど)でテザリングできない、au系格安SIMはau版iOS端末(iPhoneやiPad)でテザリングできないといった傾向があります。
そんな中、ZenPadはSIMフリー端末ということもあり、テザリングが機能制限されることなく使えるので、タブレットとしてだけでなくルーターの代わりとしても使えちゃうんです。
公式サイトはこちら⇒mineo
ZenPadには音声通話に対応した機種がある
iPadなど音声通話できないタブレット端末が多い中、ZenPadには音声通話機能が使える機種があるんです。
● 音声通話が利用できるZenPadシリーズ
- ZenPad3 8.0(Z581KL)
- ZenPad 8.0 (Z380KNL)
- ZenPad 7.0 (Z370KL)
- ZenPad 8.0 (Z380KL)
スマホの小さな画面で操作が大変な方にはとっても便利な機能といえるでしょう。ただし対象のタブレットであってもmineoのauプランでは音声通話機能が使えない点に注意が必要です。
動画やゲーム、ニュースなど大画面を活かした通常のタブレットの用途で十分ならauプランでも問題ありませんが、ZenPadで音声通話機能を使いたい場合はドコモまたはソフトバンク回線プランを選ぶようにしましょう。
公式サイトはこちら⇒mineo
mineoでZenPadの利用条件(最新)を確認する方法
テザリングや音声通話の可否以外にもSIMカードのサイズやOSのバージョンなど利用するために必要になる細かな条件があります。
mineoの公式サイトでは、あなたが使っているZenPadの機種が使える条件を簡単にチェックできるようになっています。
契約してからトラブルに見舞われないためにも、利用できるZenPadの最新情報(OSバージョンなど)は事前に自分の目で一度は確認しておきましょう。
1. まず、下のリンク(mineo)から公式サイトへ移動します。
公式サイトはこちら⇒mineo
2. 次に、少し下の方へスクロールして『auプラン対応端末一覧』または『ドコモプラン対応端末一覧』を押します。※どちらでもOK
3. あとは『キーワード検索』や『対応プラン』『メーカー名』から絞り込み検索することで、利用できる機能や条件の詳しい情報が手に入ります。
確認できる動作確認情報の詳細:
- SIMサイズ:nanoSIM|microSIM|標準SIMなど
- 動作確認バージョン:Android x.x.x|iOS x.x.x(ビルド番号)
- データ通信:○|×|-
- 音声通話:○|×|-
- テザリング:○|×|-
- SMS:○|×|-
- SIMロック解除:要|不要
- ネットワーク設定方法:iOS|Android
※最新の動作確認状況は公式サイトで要確認
公式サイトはこちら⇒mineo
ZenPadのネットワーク(APN)設定の詳細・手順
mineoなどの格安SIMを利用する場合、回線を利用するためのネットワーク設定(APN設定)を端末上で行う必要があります。
mineoはトリプルキャリアに対応しており、契約した回線プランによってAPN設定する際の『ユーザー名/ユーザーID』が異なります。間違えないように気を付けましょう。
- まず、スマホの『設定』アイコンを押します。
- 設定画面の『モバイルネットワーク』を押して、『モバイルデータ通信』に☑して、『高度な設定』⇒『APN(CPA)設定』の順に押していきます。
- mineoのネットワーク情報を入力して保存します。
- 『APN(CPA)接続』または『設定を有効にする』に☑します。
au回線(Aプラン)の設定情報
ネットワーク名 | 任意の名前例)mineo |
---|---|
APN | mineo.jp |
ユーザー名 | mineo@k-opti.com |
パスワード | mineo |
認証タイプ | CHAP |
ドコモ回線(Dプラン)の設定情報
ネットワーク名 | 任意の名前例)mineo |
---|---|
APN | mineo-d.jp |
ユーザー名 | mineo@k-opti.com |
パスワード | mineo |
認証タイプ | CHAP |
SoftBank回線(Sプラン)の設定情報
ネットワーク名 | 任意の名前例)mineo |
---|---|
APN | mineo-s.jp |
ユーザー名 | mineo@k-opti.com |
パスワード | mineo |
認証タイプ | CHAP |
AプランとDプラン、Sプランの違いはAPNの項目だけです。
- au回線(Aプラン)⇒mineo.jp
- ドコモ回線(Dプラン)⇒mineo-d.jp
- ソフトバンク回線(Sプラン)⇒mineo-s.jp
なお、上の手順は2018年11月15日時点でのAndroidのネットワーク設定です。※端末によってAPN設定の項目名が若干異なるケースあり
現時点での最新情報(詳細手順)は事前にしっかりと公式サイトで確認しておきましょう。
公式サイトはこちら⇒mineo
mineoのZenPadに関する口コミや評判
そりゃそうよ。Zenpad 3 8.0以外の選択肢なし。SIMはmineoのau回線でいくぞ~
— NOKOWAY (@NOKOWAY) 2016年10月1日
mineoのsimはデータ通信専用にして、Zenpadに刺しとこ
— 朝香悠里 (@yuuriasaka) 2019年3月18日
格安SIMに切り替え確定したので、ZenPad 3 8.0 を通販。明日というか今日中にMNPとってmineo利用ようにWeb入力開始する。そしてさっさとauからおさらばする。ついにタブレット・スマフォ二台持ちだった俺が一台持ちになるのか……感慨深いな!(何がだ
— ロンガン (@ronngann) 2017年2月18日
今月中にmineoに移行予定。iPhone用にデュアル、Zenpad用にシングルSIMを契約。新規なので番号変わるけど、俺に電話かけてくるような相手は家族だけなので即変更で問題なさそう
— ふたまる@4thは両日スタンド1F1塁側 (@futamaru2000) 2016年12月2日
スマホバッテリーがほんと使い物にならないし、mineoからZenPadで使ってるSIMに電話番号移行して使おうかしら・・・
— けがにせんぱい (@keganisenpai) 2016年10月24日
mineoはよく頑張ってると思うし、ネットワークも安定していると思う。繰り越しやシェアも含め、オススメできる。ただmineoのSHL25を買って1年もしないうちに半額に値下げ、新規で買うより残債の方が高い逆転現象にされたことを根に持っているので、Zenpad入手を機に解約する。
— TAHARA Masayuki (@macchaka) 2016年10月13日
次のスマホ?はZenPad 3 8.0にしてみようか。
我が愛用格安SIM、mineoさんが問題なく対応してたら、買ってしまおう!— Raian818 (@raian818) 2016年9月14日
Priori3 LTEと、Zenpad S8.0に決定。前者にmineoと0simを突っ込んでテザリング
で、月額最低1020円でいけるはず— のに (@noni___) 2016年8月24日
少し前にASUS ZenPad 7(Z370KL)を購入。そして今日SMSつき0 SIM到着。Xperia A2 に入れてあるmineoデータ通信専用SIMを0 SIMに差し替え、セルスタンバイ問題に対処完了したが、mineoの方が圧倒的に高速だ(LTEではなくHだよ…)。
— かねみき(にせはぼ風) (@KaneMiki) 2016年7月22日
mineoでZenPadを使う際の注意点まとめ
合計400台以上もの動作確認端末を有するmineoとあり、ドコモやau、ソフトバンク回線を含む多数のZenPadで動作確認されています。
トリプルキャリア全プランでテザリングが問題なく利用できるのでタブレットだけでなく、ルーターとしても活躍できます。
ドコモやソフトバンク回線プランなら音声通話機能が使える機種もありますが、auプランだとデータ通信しか使えないので注意しましょう。
公式サイトはこちら⇒mineo
とにかく安くスマホをゲットしたい方には中古ショップのイオシスが品質や品揃え、価格面でおすすめです。※スマホは個人情報も扱う機器なので中古はイオシスなどの専門店を推奨
mineo(ケイ・オプティコム)の特徴
mineoの新料金プラン(税込) | ||
---|---|---|
データ容量 | シングルタイプ | デュアルタイプ |
200MB | 330円 | 1,100円 |
1GB | 880円 | 1,298円 |
5GB | 1,265円 | 1,518円 |
10GB | 1,705円 | 1,958円 |
20GB | 1,925円 | 2,178円 |
※A/D/Sプラン共通、5G通信オプション:220円/月
ドコモとau、ソフトバンクの3回線が使えるメリットは絶大で、他の格安SIMと比較して圧倒的に通信エリアが広く、扱えるスマホ端末の機種数が豊富なところが魅力です。
mineoの2016年の評判は、価格ドットコムの『格安SIM部門の満足度ランキング』で第1位、MM総研の調査結果で『満足度』で第1位を獲るなど、非常に良好でユーザーからの信頼も厚いです。
その信頼を支えているのが、コミュニティサイト(マイネ王)や運営側のお客様目線の対応です。
速度低下に応じてネットワークの設備強化を行ったり、一早くiOSの新バージョン対応と情報展開を行ったり、ユーザーの声をしっかりとサービスに反映している部分は大手キャリアや他の格安SIMにも見習ってほしいくらいですね。
どの格安SIMサービスを選んだら良いかわからない場合は、「mineoを選べば間違いなし」といえるくらい一押しです。
公式サイトはこちら⇒mineo
なおmineoは定期的に期間限定でキャンペーンを実施しています。現在実施中のお得な特典を使って、是非とも快適な格安SIMライフを満喫してください。