格安SIMで安くなるのは分かってるけど、

worrier

キャリアメールが利用できないから乗り換えられない…

とお困りの方は意外と多いですよね。

 

なぜならガラケーなどのスマホを使っていない家族や知人と連絡を取る際、LINEなどのアプリで連絡が取れないので、メールでやり取りする必要があるからです。

 

その際にGmailなどのフリーメールでキャリアのEメールに送信すると、迷惑メールフィルタ機能によってうまく相手にメールが送れない事態に直面します。

 

また利用するサービスによっては、契約や会員登録するときにGmailなどのフリーメールでなく、キャリアメールを指定しなければならない場合も稀にあります。

 

しかし格安SIMの中には、大手キャリアと同じようにEメールが利用できる格安SIMがあるんです。

 

そこでキャリアメール(MMS)として利用できる格安SIMを紹介すると共に、フリーメールのように認識されてしまう格安SIMのメールサービスの違いを分かりやすく解説していきます。

MMS(キャリアメール)とフリーメール(Gmailなど)の違いとは?

 

キャリアのEメールは主にMMS(マルチメディア・メッセージ・サービス)というプッシュメールの国際規格を利用しています。(ドコモは独自規格を採用)

 

要するに携帯電話用のメッセージサービス(メール)ということです。

  • ~@docomo.ne.jp
  • ~@ezweb.ne.jp
  • ~@softbank.ne.jp

基本的に携帯電話本体にしかメールが残らない仕様で匿名性も低いため、セキュリティ面と信頼度が高いといった特徴があります。

 

一方でGmailやhotmailなどはインターネット接続できれば携帯電話でなくてもアクセスが可能です。一般的にフリーメールやPCメール、WEBメールなどと呼ばれています。

 

便利な反面、サービスを提供している会社のサーバー上にメールが保存されて本人確認も不要で利用できるため、MMSと比べてセキュリティ面と信頼度が低い特徴があります。

 

フリーメール(PC/WEBメール)は匿名性が高く、誰でも簡単に作れてしまうため迷惑メールとして度々利用されてきた経緯もあって、初期設定でフィルタが掛けられていたり、お金が関わるような信頼性を重視するサービスで登録できない傾向があるのです。

格安SIMの独自メールの多くは、実はMMSではない

 

格安SIMを契約すると独自のWEBメールが利用できるケースがあります。たとえばmineoなら『~@mineo.jp』、楽天モバイルなら『~@rakuten.jp』といったメールアドレスが無料で使えます。

 

一見、ドコモやau、ソフトバンクと同じようなキャリアメールと勘違いしてしまいそうですが、これら格安SIMが提供しているメールアドレスの多くはMMSではありません。なのでフリーメールと同じように迷惑メールフィルタの対象になったり、会員登録で使えなかったりします。

 

ただ無料で使えるメールアドレスなので、なんとなく

worrier

キャリアメール(MMS)ではなさそうだな…

と思う方も多いでしょう。しかし有料オプションで提供している格安SIMの独自メールサービスも、MMSとして利用できないWEBメールがほとんどなのです。たとえばIIJmioなら月額324円(税込)で使える『~@iijmio-mail.jp』がありますが、MMSではないのです。

worrier

格安SIMでキャリアメール(MMS)は諦めるしかないのか…

とお悩みの方に朗報です。実はこれから紹介する2つの格安SIMだけはキャリアメール(MMS)としてメールサービスを利用することができちゃうんです。

 MMSが使えるおすすめの格安SIM

ワイモバイル(追加料金無料/~@ymobile.ne.jp)

  1. かけ放題 4.5
    通信速度 5.0
    サービス 4.0
    セット端末 3.5
    最安:
    税込2,178円~(最大3GBまで)
    人気:
    税込2,178円
    (最大3GB:シンプルS)
    データ容量の繰り越し:
    NG
    電話かけ放題オプション:
    OK
    格安SIMの中では通信速度がずば抜けて安定かつ高速。やや高めの料金設定だが、キャリアメールや直営ショップ、完全かけ放題など他社とは一線を画すサービス力が大きな魅力。ソフトバンクのサブブランドという位置づけ。
  • ~@ymobile.ne.jp/~@ymobile1.ne.jp
  • 月額料金:無料

厳密にいうとワイモバイルは独自回線を持っているキャリア(ソフトバンクの低価格ブランド)なので格安SIMではありませんが、広義の意味で大手キャリアよりスマホ代を安くできるサービスなので大手キャリアと同様のEメールが利用できる貴重な格安SIMといえるでしょう。

 

MMSなので初期設定で迷惑メールフィルタに引っ掛かることは基本的にありません。

 

メールアドレスは『~@ymobile.ne.jp』となり、月額料金はなんと無料で利用できます。※ワイモバイルのスマホで『STREAM S 302HW』を利用する場合のみ『~@ymobile1.ne.jp』というアドレスが割り当てられる

 

他にもワイモバイルでは『~@yahoo.ne.jp』というアドレスも無料で利用できますが、こちらはWEBメールなのでフリーメール扱いとなります。キャリアメールと勘違いしないように注意しましょう。

 

仕事や登録サービスの関係でどうしてもキャリアメールが必要な方には最適な格安SIMといえるでしょう。

 

公式サイトはこちら⇒ワイモバイル

UQモバイル(追加料金200円/~@uqmobile.jp)

  1. かけ放題 4.5
    通信速度 5.0
    サービス 4.0
    セット端末 3.5
    最安:
    税込1,628円~(3GB)
    人気:
    税込1,628円
    (最大3GB:くりこしプランS)
    データ容量の繰り越し:
    OK
    電話かけ放題オプション:
    OK
    格安SIMの中ではデータ通信が安定かつ高速。キャリアメールや直営ショップなど他の格安SIMとは一線を画すサービス力が魅力。ただし利用回線がau回線のみ対応しているため、対応機種や対応バンドに注意が必要。
  • ~@uqmobile.jp
  • 月額料金:200円

厳密にいうとUQモバイルもauの低価格ブランドなので格安SIMとは少し異なりますが、広義の意味でauから回線を借りてスマホ代を安く提供しているMVNOという立場なので大手キャリアと同様のEメールが利用できる貴重な格安SIMといえるでしょう。

 

アドレスは『~@uqmobile.jp』になります。月額料金は200円掛かる有料オプションではありますが、基本的に初期設定で迷惑メールフィルタに引っ掛かることなく利用できます。

 

auスマホやau回線を利用したい方で仕事や登録サービスの関係でどうしてもキャリアメールが必要な方に最適な格安SIMです。

 

公式サイトはこちら⇒UQモバイル

まとめ

 

現状、MMSメールが使える格安SIMは有料オプションを含めてほとんどありません。

 

そんな中、ワイモバイルとUQモバイルだけが、キャリアのセカンドブランドとしての強みを生かしてなのか、キャリアメールと同等のメッセージサービス(MMS)を提供できています。

 

どうしてもキャリアメールが必要な方にとっては他には替えられない貴重な格安SIMサービスといえるでしょう。

 

公式サイトはこちら⇒ワイモバイル

公式サイトはこちら⇒UQモバイル