OCNモバイルONE(gooSimseller)のスマホセット(らくらくセット)が多くのユーザーに選ばれる理由は、スマホの安さだけではありません。

格安SIMのキャンペーンにありがちな特別に長い利用期間が設けられることもなく、実際にキャッシュバックがもらえる時期が数か月後なんてこともないのです。

 

音声対応SIMを契約するのと同じ条件で、スマホのセットプランがお得に購入できます。ただしいくつか注意点(メリットとデメリット)もあります。

そこで、スマホセット(らくらくセット)の特徴と購入する方法・手順について詳しく紹介していきます。

※現在、OCNモバイルONEでは『らくらくセット』⇒『スマホセット』と名称が変わり、音声通話SIMしかセット販売は行っていません
※2019年11月20日から新たな料金プラン『新コース』のサービス提供が開始されました

公式サイトはこちら⇒OCN モバイル ONE

OCNモバイルONEのスマホセット(らくらくセット)の特徴とは?

 

他社のスマホがセットのプランと比較してお得なの?
束縛期間や契約プランが同じ条件の場合、スマホセット(らくらくセット)は通常価格で他社と比較して最安値水準です。期間限定のセール特価でさらにお得に買えることもあるんです。
参考OCNモバイルONEの最新キャンペーン情報
スマホのラインナップは?売れ残りの在庫セールではない?
最新スマホから人気機種まで多数(現時点で12機種)勢ぞろい。特に最新機種は販売記念セール(期間限定)も頻繁に開催されていてお得感が絶大です。ただし古い機種の販売終了が比較的早い印象があります。言い換えると、入荷時期未定でずっと待ち状態の他社と比べると情報の鮮度が高く良心的といえるでしょう。

※参考画像:HUAWEInova3の販売開始記念価格
すぐに解約できるの?違約金が跳ね上がったりしない?
格安SIMのセットプランにはお得になる分、特別に設けられた長い最低利用期間や、解約時に多額の違約金を支払わないといけないプランもあります。スマホセット(らくらくセット)の場合は音声通話SIMプラン限定という縛りしかないため、極論スグに解約しても音声対応SIMプランと同じ解約違約金しか発生せず、追加で余計な費用が掛かる心配はないのです。※最低6カ月利用すれば、いつ解約しても違約金なし

「OCN モバイル ONE」音声対応SIMカードには、利用開始月を1ヵ月目として6ヵ月目までの最低利用期間があります。最低利用期間中に音声対応SIMカードを解約される場合、解約違約金(8,000円(不課税))がかかります。
引用元:公式サイト(OCNモバイルONE)

⇒2019年9月30日以前に音声対応SIMカードを契約した場合、従来の料金プランでは最低利用期間が6カ月間(解約違約金8,000円)が設定されていましたが、2019年10月1日以降は解約違約金1,000円に変更されています。

料金プラン 解約違約金 最低利用期間
新コース以外 2019年9月30日以前 8,000円 6か月間
2019年10月1日以降 1,000円 6か月間
新コース なし なし

また2019年10月1日からスタートした料金プラン(新コース)では最低利用期間や解約違約金が撤廃されています。
参考OCNモバイルONEの新コースと従来の料金プランの違いとは?

別途必要になる費用はあるの?
配送料(佐川急便)が全国一律830円掛かる⇒現在は送料無料です。エントリーパッケージ(エントリーコード)が使えないため、初期手数料3,000円とSIMカード手配料394円/枚が別途必要になります。さらにらくらくセットは分割払いが可能ですが、機種やセールによって一括払いと分割払いで最終的に支払う総額が異なるケースが多いです。※基本的に一括払いの方が安い⇒現在、OCNモバイルONEのスマホセットは一括払いのみとなっています。※2018年11月30日時点
その他の注意事項やポイントは?
スマホセット(らくらくセット)の場合はNTTレゾナントが運営するgoo SimSellerへ会員登録したうえでスマホを購入する手続き(手間)が別途発生します。SIMカード自体はOCNモバイルONEとの契約が必要になるので、何の契約をしているのか途中で混乱しないように気を付けましょう。
参考OCNモバイルONEのあんしん補償とグーの端末補償の違いとは?

gooSimsellerのスマホセット(らくらくセット)を契約する際のメリット

  1. 最新機種を含むラインナップが豊富
  2. 他社と比較して通常価格が最安値水準
  3. 束縛期間が音声対応SIMと変わらない

らくらくセットは『音声対応SIM限定という易しい契約条件で他社と比較した場合に、最安値水準で最新スマホから人気スマホまでお得に買えちゃう』そんなメリットがある契約プランといえるでしょう。

gooSimsellerのスマホセット(らくらくセット)を契約する際の注意点・デメリット

  1. データ通信専用プランでは契約できない
  2. 購入方法(一括/分割)でトータルコストが変わる
  3. 契約方法が複雑(スマホとSIMカードの契約が別)

一方で、らくらくセットには『配送料や初期手数料、分割購入など別途費用が発生したり、OCNモバイルONE以外の契約(会員登録)の手間が掛かったり、データ専用SIMでは利用できない』といった注意事項やデメリットもあります。

ただしメリットでも挙げた通り、他社と同じ契約条件(音声対応SIM限定)で比較した場合にスマホのセット料金がとてもお得なため、必要な出費や煩雑な手続きの手間を考慮しても選ぶ価値は十分にあるでしょう。

 

そんな少しクセのある契約手続きに混乱しないよう、ここからは『らくらくセットの詳しい申し込み手順』を説明していきます。※説明が不要な方は直接公式サイトへどうぞ

 

公式サイトはこちら⇒OCN モバイル ONE

OCNモバイルONEのスマホセットを申し込む方法・契約手順

1.まず下のリンク(OCNモバイルONE)から公式サイトへ移動します。

公式サイトはこちら⇒OCN モバイル ONE

 

2.次に公式サイトの『端末セットのご購入はこちら』タブを押して『格安スマホとSIMをセットで購入する』ボタンを押します。

らくらくセットでは初期手数料が無料となるパッケージ(アクティベートコード)の利用ができない点に注意しましょう。

 

3.セットで購入したいスマホを選んで『らくらくセットの購入(音声対応SIM限定)』⇒『お申込み』ボタンを押し、『NTTコムストア by goo SIMSELLER』のページに移動します。

上の画像のように、契約のタイミングやスマホによってはセール特価で購入できる場合もあります。

 

4.お申込み前の注意事項を確認して『プラン選択に進む』ボタンを押してプラン選択画面へ移動します。

4-1.端末:選択したスマホ端末が正しいか確認します。

※上の画像はHUAWEI nova 3の例

4-2.端末カラーの選択:好きなスマホ本体の色を選びます。

4-3.通話プラン選択:ここで指すプランとはかけ放題オプションのことです。以下の『かけ放題なし』または3種類のかけ放題プランから必要に応じて選びます。

  1. ベーシックプラン かけ放題なし(700円)
  2. OCNでんわかけ放題ダブル(2,000円)
  3. OCNでんわ10分放題(1,550円)
  4. OCNでんわトップ3かけ放題(1,550円)

OCNモバイルONEのかけ放題は一見分かりにくいですが、特定の相手に対して頻繁に電話を掛けるユーザの場合、通話料金を格段に安くできる可能性を秘めています。

参考OCNモバイルONEのかけ放題ダブルの特徴

4-4.コースの選択:月額料金は以下の表の通りです。ご自身の日単位または月単位のデータ使用量に応じて選びます。

新料金プラン(新コース) 2021年4月1日~
月単位コース データ通信専用 SMS対応 音声対応
1GB  ―  770円
3GB  858円  990円  990円
6GB  1,188円  1,320円  1,320円
10GB  1,628円  1,760円  1,760円
20GB  新規受付停止
30GB  新規受付停止
新料金プラン(新コース)
月単位コース  データ通信専用  SMS対応  音声対応
1GB  ―  ―  1,298円
3GB  968円  1,100円  1,628円
6GB  1,518円  1,650円  2,178円
10GB  2,508円  2,640円  3,168円
20GB  4,180円  4,312円  4,840円
30GB  5,918円  6,050円  6,578円
旧料金プラン(新コース以外)
日単位コース  データ通信専用  SMS対応  音声対応
110MB  990円  1,122円  1,760円
170MB  1,518円  1,650円  2,288円
月単位コース  データ通信専用  SMS対応  音声対応
3GB  1,210円  1,342円  1,980円
6GB  1,595円  1,727円  2,365円
10GB  2,530円  2,662円  3,300円
20GB  4,565円  4,697円  5,335円
30GB  6,655円  6,787円  7,425円
15GB(500Kbps)  1,980円  2,112円  2,750円

※税込み価格
※2019年9月30日:15GB(500Kbpsコース)のサービス提供終了
※2019年11月20日:新コースのサービス提供開始

4-5.ご利用中の電話番号を継続(MNPサービス利用):今使っている携帯電話番号そのままで乗り換えたい場合は『自分の番号を使う(MNPする)』そうでない場合は『新しい電話番号を取得する(MNPしない)』を選択します。

参考OCNモバイルONEにMNP転入する手順

4-6.オプション選択(グーの端末補償):430円/月の端末保証の申し込みの有無を選びます。※申し込む場合のみ『申し込む』にチェック

同様に『各種サポートオプション選択』も必要なものにチェックを入れていきます。基本的にどれも有料オプションですが、050 plusだけは本来300円/月かかる基本料金が無料になるので申し込むことをオススメします。⇒2018年7月2日以降、050 plusは無料⇒150円/月+ユニバーサルサービス料に値上がり※o5o plusとは時間あたりの通話料金が割安なIP電話(例:3分/8.64円・・・固定電話宛)

  1. OCNプレミアムサポート for スマートフォン(390円)
  2. マイセキュア(1ライセンス)(250円)
  3. マイポケット(300円)
  4. あんしんモバイルパック(640円)
  5. 050 plus(150円)※
  6. 留守番電話サービス(300円)
  7. キャッチホン(200円)

4-7.端末代金のお支払い方法:『分割24回払い』または『一括払い』を選びます。上のメリット・デメリットで挙げた通り、最終的に支払うスマホ料金が変わる場合があるので注意しましょう。※キャンペーンによっては固定(一括限定)の場合もあり⇒現在は一括購入のみ(選択不可)

4-10.OCNモバイルONEのオプションの選択:必要に応じて『申し込む』ボタンを押します。基本的にどれも有料オプションですが、050 plusだけは本来300円/月かかる基本料金が無料になるので申し込むことをオススメします。※o5o plusとは時間あたりの通話料金が割安なIP電話(例:3分/8.64円・・・固定電話宛)

すべての項目を選択し終えたら、最後に『お申込み情報入力に進む』ボタンを押します。

5.お申込み情報の入力:はじめての方は『注文手続きへ』ボタンを押して、

  • ご契約者情報の入力
  • ご利用者情報の入力
  • gooID登録
  • 端末のお支払い情報の入力(クレジットカード)
  • クーポンコード入力(任意)
  • 備考欄(任意)
  • gooポイントの案内メール
  • その他の確認事項
  • スマートフォン端末購入・端末サポートサービスに関する利用規約(同意)

などを順次登録して『入力内容を確認する』ボタンを押します。

 

あとは購入したスマホとSIMカードが自宅に届くのを待ち、SIMカードと同封されている紙に記載されたURLからマイページへ移動して回線を切り替えるだけです。

参考OCNモバイルONEのAPN設定方法

gooSimsellerの端末セールに関する口コミ・評判

OCNモバイルONEのスマホセットの注意点まとめ

ルーターやタブレットでデータ通信専用プランを使いたい方は利用できませんが、音声対応のスマホセットプランで端末を安くゲットしたい方には、まさにうってつけの契約プランといえるでしょう。

 

スマホはNTTレゾナント、SIMカードはNTTコミュニケーションズとの契約が必要となりますが、公式サイトのお申し込みページから順次登録することが可能です。

 

また通常価格でも他社と比較して割安なスマホセット(らくらくセット)ですが、さらに安くなるセール中は特にねらい目です。

期間限定(11月12日迄)でOCNモバイルONEのスマホ割引キャンペーン開催中!

是非ともOCNモバイルONEのキャンペーン情報を参考に、少しでもお得に格安スマホをゲットしてくださいね。

 

公式サイトはこちら⇒OCN モバイル ONE