ほとんどの格安SIMがドコモ回線を利用しているためドコモのスマホはそのまま使えるけど、ソフトバンクのスマホはSIMロックを解除しなければ利用できません。

 

もちろん比較的新しいスマホであればSIMロックを解除することができますが、面倒な手続きや最低利用期間があったり古い機種が対応していなかったりと問題点があります。

 

そんな問題を解決してくれるのがソフトバンク回線を利用している格安SIMの存在です。

 

なんとSIMロックを解除しなくてもソフトバンク版iPhoneスマホをそのまま使うことができちゃうんです。しかも通信速度も速いんです。そんなソフトバンク回線が使えるおすすめの格安SIMを紹介していきます。

ソフトバンク回線ならLIENモバイルがおすすめ!

初めに言ってしまいましょう。ソフトバンク回線プランの格安SIMのおすすめは、余程の事情がない限り現時点においてLINEモバイルが一番の有力候補です。

 

ひと昔前まではb-mobileやU-mobile、スマモバなど一部の格安SIMでしか取り扱っていなかったソフトバンク回線プランですが、今では数多くの格安SIMがサービス提供しています。※メジャーどころではmineoやQTモバイル、LINEモバイルなど

 

その中でも、ひときわ良い意味で異彩を放っている格安SIMがLIENモバイルです。

動作確認端末の種類が豊富(iPhoneだけじゃない)

最初にソフトバンク回線プランが利用できる格安SIMとして登場したb-mobileやU-mobile Sプランでは、SIMロックが掛かった状態のiOS端末(iPhone/iPadシリーズ)はそのまま使うことができました。

 

しかし残念ながらソフトバンク版Android端末は動作確認端末のラインナップには入っていませんでした。

 

ところが新たに登場したmineoやLINEモバイルのソフトバンク回線プランでは、ソフトバンク版Android端末も動作確認されているのです。

つまり、mineoやLINEモバイルの新プランの出現により、多くのソフトバンクユーザーが格安SIMへスマホそのままで乗り換えることが可能になったという訳です。

通信速度が格安SIMとは思えないスピード・安定感

通勤・通学する朝や昼休み、就業・退勤後の夕方の時間帯は回線が混雑します。

 

特に格安SIMの場合は採算を取る都合上、利用できる通信設備に限りがあるため大手キャリアと比較すると、どうしても通信速度が遅くなってしまう課題がありました。

 

ところが、LINEモバイルはそんな常識を覆す『1Mbps以上キープチャレンジキャンペーン』を打ち出してきました。

ソフトバンク回線の通信速度を定点観測し、公式サイトにて公開

チャレンジ失敗でソフトバンク回線ユーザーに”詫びギガ”として1GBをプレゼント

成功すると毎日豪華商品が当たるTwitterキャンペーンも同時開催

引用元:公式サイト(LINEモバイル)

実際、ある日時(2018年9月15日)のLINEモバイルが公表している通信速度の例ですが、計測結果の平均速度は65.9Mbpsで下限61.1Mbps~上限69.1Mbpsに収まっているのです。

  • 8時台69.1Mbps
  • 12時台65.3Mbps
  • 18時台65.5Mbps
  • 19時台61.1Mbps
  • 20時台68.1Mbps
  • 21時台66.8Mbps

格安SIMを利用したことがない方にはわかりにくいかもしれませんが、通常の格安SIMであれば1Mbpsを下回ることも普通にあるので、この結果には本当に驚きます。

LINEモバイルがソフトバンク傘下に入った影響?

もともと大手キャリアのサブブランドであるUQモバイルやワイモバイルとその他MVNOの間には、料金プランと通信速度の採算性の観点から疑念の声が多く挙げられている背景がありました。

モバイル市場は、電波の割当てを受けて移動通信サービスを提供する電気通信
事業者(MNO)が実質的に3グループに収斂している。MNOは、サブブランド等によ
る低廉な料金でサービス提供を行い、また、グループ企業がMVNOとして低廉なサ
ービスの提供を行っている。

引用元:総務省(モバイル市場の公正競争促進に関する検討会)

要するに、サブキャリアの1,980円という低価格な料金プランで、他の格安SIM(MVNO)が同じ通信速度を出すための設備を大手キャリア(MNO)から借りる(帯域を確保する)場合、採算が合わない(赤字になる)と指摘されているのです。

 

KDDI(au)やソフトバンクは、サブキャリアへの優遇(他MVNOへの差別)を否定していますが、どのように採算性を確保しているのかは、まだまだ謎のままです。

したがって、MNOグループのサービス提供(いわゆるサブブランドやグループ
のMVNOによるものを含む。)について、サービスの提供条件やグループ内取
引において、不当な差別的取扱いや競争阻害等の不当な運営に当たるもの
がないか、MNO3グループについて検証を行うこととし、そのための会計の専
門家を含む検討体制を設けることが必要である。本検証は、現行制度のもとで
可能なところから早急に開始すべきである。

引用元:総務省(モバイル市場の公正競争促進に関する検討会)

公平性に関しては、ちゃんとしたデータを元に検証されていくことでしょう。

 

・・・とまぁ、結論のない難しい話を長々としましたが、ここで重要なのは『よくわかってないけど、とりあえずバックに大手キャリアが付いてると通信速度が出ちゃう!』ってことです。

『なぜか?』は頭の良い偉い人たちがこれから解明してくれると思うので、我々ユーザー側に求められるスキルは『結果を鑑みてどの格安SIMプランを選ぶか』ということではないでしょうか。

2018年3月20日
LINEモバイル株式会社
ソフトバンク株式会社
LINE株式会社

LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛、以下LINE)の連結子会社であるLINEモバイル株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:嘉戸 彩乃、以下LINEモバイル)とソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙、以下ソフトバンク)は、LINEモバイルが展開するMVNO(仮想移動体通信事業者)事業「LINEモバイル」のさらなる成長を目的とする資本・業務提携を本日付で締結いたしましたので、お知らせいたします。

引用元:公式サイト(ソフトバンク)

ワイモバイルはMVNOというよりMNOという立ち位置なので、今後ソフトバンクでいうUQモバイル(auのサブブランド)のポジションはLINEモバイルが担っていくのかもしれませんね。

LINEモバイルのソフトバンク回線プランの料金プラン

  1. LINEMO

    かけ放題 4.0
    通信速度 4.5
    サービス 4.5
    セット端末 4.0
    最安:
    600円~(500MB)
    人気:
    1,480円
    (3GB:LINEデータフリー)
    データ容量の繰り越し:
    OK
    電話かけ放題オプション:
    OK
    高速/低速通信切り替え:
    NG
    LINEをはじめとした主要なSNS (facebook、twitter、Instagram)がカウントフリーになる独自サービスが人気。LINEアプリの年齢認証機能が使えない格安SIMのデメリットが、LINEモバイルには適用されないメリットも大きな魅力。

LINEモバイルは各種データフリーとセットになった料金プラン(旧プラン)をサービス提供していました。※2020年2月18日(火)22:00で申込受付を終了

LINEフリープラン
 サービスタイプ 容量 月額料金
データ 1GB 500円
データ+SMS 620円
音声通話 1,200円
コミュニケーションフリープラン
容量 月額料金
データSIM 音声通話SIM
3GB 1,110円 1,690円
5GB 1,640円 2,200円
7GB 2,300円 2,880円
10GB 2,640円 3,220円
MUSIC+プラン
容量 月額料金
データSIM 音声通話SIM
3GB 1,810円 2,390円
5GB 2,140円 2,720円
7GB 2,700円 3,280円
10GB 2,940円 3,520円

その後、2020年2月19日からの新料金プランでは、ベーシックプランとデータフリーオプションが分離・選択できる形式になっています。※月額料金やデータフリー対象サービスの変更あり

サービスタイプ データ容量 ベーシックプラン
+LINEデータフリー +SNSデータフリー +SNS音楽データフリー
(基本料+0円) (基本料+280円) (基本料+480円)
音声通話SIM 500MB 1100円
3GB 1480円 1760円 1960円
6GB 2200円 2200円 2200円
12GB 3200円 3200円 3200円
データSIM 500MB 600円 600円 600円
3GB 980円 980円 980円
6GB 1700円 1700円 1700円
12GB 2700円 2700円 2700円

※LINEデータフリーは月額料金0円

 

公式サイトはこちら⇒LINEMO

LINEモバイルのソフトバンク回線プランの注意点・デメリット

LINEモバイルには大容量プランがない(最大10GBまで)

LINEモバイルは小容量プランのユーザーには選択肢が豊富(3種類のプラン)にありますが、契約可能なデータ容量は最大10GBまでです。

足りなくなったデータ容量を追加購入することはできますが、とても経済的とはいえません。

 

ソフトバンク回線の追加購入条件:

  1. 0.5GB:500円/回
  2. 1GB:1,000円/回

※追加購入回数:月10回まで

 

20GB以上のソフトバンク回線の大容量プランを検討している方は、mineoのソフトバンク回線プランがおすすめです。

 

公式サイトはこちら⇒mineo

 

ただしデータ通信専用+大容量30GB+iPhoneシリーズという条件が呑める場合に限り、U-mobile Sが4,980円という業界最安値水準の月額料金なのでおすすめです

 

公式サイトはこちら⇒U-mobile

ソフトバンク回線プランがおすすめの格安SIMまとめ

ソフトバンク回線プランを提供する格安SIMを使うと、SIMロックされたソフトバンク版iPhoneがそのまま利用できるので、今までSIMロック解除対象外だったために格安SIMでは使えなかった、iPhone 5や5s、5c、6といったソフトバンクのiPhoneシリーズが使える大きなメリットがありました。

 

ただしテザリングが利用できない点やプランがデータ通信専用のみであること、さらにはAndroid端末は動作確認対象外といった使用上の注意点が数多くありました。

 

そんな中、上述したデメリットを払拭して大手キャリア顔負けの通信速度を引っさげて颯爽と登場したのがLINEモバイルです。

現状のサービス内容が続くのであれば、ソフトバンクのスマホそのままで格安SIMを利用したいユーザーだけでなく、今までドコモ/au回線を使っていたユーザーにもおすすめの、まさに超優良格安SIMといえるでしょう。

 

公式サイトはこちら⇒LINEMO