格安SIMでZenfone 7をセット購入する場合、キャンペーン価格で比較するのは契約条件が異なってくるため、本当にお得なのか判断するのが非常に難しいです。
特に元値を高く設定して大幅値引してお得感を演出する格安SIMもあるので注意が必要です。
一方、通常価格であればZenfone 7の最安値を比較することは容易です。それにスマホは2~3年で機種変更も必要になってきますよね。
通常価格を見極めておくことは、機種変更時を見据えた長期スパンにおけるスマホ代の節約にとても重要なのです。
そこで契約条件に縛られない通常価格において、厳選した人気の格安SIM10社を安い順に一覧表にまとめてみました。
そのうえで割引価格(セール)と契約条件を考慮したZenfone 7がお得にゲットできる格安SIMのキャンペーンや、契約時の注意点についても解説していきます。
目次
-
Zenfone 7(ASUS)の特徴・基本スペック
- 画面サイズ:
- 6.67インチ
- 本体サイズ:
- 約77.2×165×9.6mm
- 重量:
- 約235g
- カラー:
- ブラック/ ホワイト
最新のSnapdragon 865(オクタコアCPU)を搭載。8GBのRAMが選択可能なハイエンドモデル。5,000mAhの大容量バッテリーは急速充電&リバースチャージ対応。電動駆動式のフリップカメラはトリプルレンズを採用。DSDV&トリプルスロット対応。
Zenfone 7の大きな特徴は、なんといっても回転するフリップカメラといえます。
インカメラ使用時にはボタンを押すだけで電動駆動式のフリップカメラが回転してスマホ上部にインカメラとして出現するため、カメラがディスプレイを邪魔しないため高い画面占有率を達成。
Zenfone 7のフリップカメラはトリプルレンズを採用しており、6400万画素メインカメラ、1200万画素超広角カメラ、光学3倍ズーム~デジタル12倍ズームの望遠カメラを利用可能。
SIMカードが2枚装着できてデータ通信中に別のSIMカードで、通話待機&自動切替できるDSDVに対応している点も大きな魅力となっています。※DSDVはau回線(VoLTE)の同時待受けに対応
デュアルSIMでも2枚目のSIMカードとmicroSDカードは排他仕様となっている機種が多い中、トリプルスロット対応なのでmicroSDカードの同時利用が可能です。
Zenfone 7が最安値で入手できる格安SIM(厳選10社)
Zenfone 7のスマホセット通常価格一覧(グラフ・表)
Zenfone 7 | |
---|---|
格安SIM | 通常価格 |
OCNモバイルONE | 78,760円 |
IIJmio | 78,980円 |
NifMo(ニフモ) | 82,280円 |
mineo(マイネオ) | 87,912円 |
楽天モバイル | - |
UQモバイル | - |
ワイモバイル | - |
LINEモバイル | - |
QTモバイル | - |
BIGLOBEモバイル | - |
セット購入が割安な格安SIMランキングTOP3(端末代金が安い順)
OCNモバイルONE/78,760円
IIJmio/78,980円
NifMo(ニフモ)/82,280円
-
かけ放題 4.5 通信速度 4.0 サービス 4.0 セット端末 4.5 - 最安:
- 900円~(3GB)
- 人気:
- 2,300円~
- (7GB:音声通話対応SIM)
- データ容量の繰り越し:
- OK
- 電話かけ放題オプション:
- OK
- 高速/低速通信切り替え:
- NG
選べる容量プランは少ないが7GBと13GBの月額料金は最安値級。ライトユーザーには不向きだが、契約する容量プランに応じて最大2万円程度のキャッシュバック特典が得られる格安SIM。10分かけ放題など通話料割引サービスにも対応。
-
ネット通販や中古ショップで買うと格安SIMが選べる&安い
今までは格安SIMでセット購入すると、オトクに乗り換えることができました。
しかし今では総務省の働きかけもあり、セット販売端末の割引に制限が掛かってしまい、格安SIMでZenfone 7をセット購入しても安くなるどころか、割高になってしまう場合もあります。
一方でSIMロック解除が義務化されるなど、未使用品や美品のスマホを数多く取り揃えるネット通販・中古スマホ市場が熱いです。
ネット通販でZenfone 7を手に入れて、SIMのみ契約で適用されるキャンペーンを使うと、今でもお得に格安SIMへ乗り換える方法が可能です。
また価格面以外の観点でも、Zenfone 7を別で購入するので好きな格安SIMを選べる大きなメリットもあります。※セット販売端末のラインナップに縛られる必要なし♪
とにかく安くスマホをゲットしたい方には中古ショップのイオシスが品質や品揃え、価格面でおすすめです。※スマホは個人情報も扱う機器なので中古はイオシスなどの専門店を推奨
格安SIMが実施中のオトクなキャンペーン情報
-
楽天モバイルのキャンペーン《最大25,000円相当プレゼント》
- 対象期間:2021年2月2日~2021年3月9日まで
- 条件①:Rakuten UN-LIMIT V契約+対象製品購入
- 条件②:Rakuten Linkで通話+メッセージ送信
- 特典:楽天ポイント最大20,000ptプレゼント
-
OCNモバイルONEのキャンペーン《最大18,150円割引》
- 対象期間:2021年3月5日まで
- 条件:MNPで対象スマホセットを契約
- 特典:対象スマホがセール特価
詳細OCNモバイル:他社からの乗り換えMNPで13,000円OFF!
-
BIGLOBEモバイルのキャンペーン《最大7,200円割引+Gポイント》
- 対象期間:2021年3月1日~2021年3月31日
- 条件①:対象プランと対象端末をセットで新規契約
- 条件②:対象プランで新規契約
- 特典:最大7,200円割引+最大20,000Gポイント
詳細BIGLOBEモバイル:プラン月額料金値引き+Gポイント還元(限定特典)
-
mineoのキャンペーン《最大3,240円割引》
- 対象期間:2021年2月1日~2021年5月31日
- 条件:対象期間中に対象機種を購入
- 特典:最大3,240円割引