格安SIMへ乗り換える際に心配なのがアドレス帳(連絡先)の移行作業です。

 

有料で店舗でやってくれるところもありますが、基本的にアドレス帳の移行作業は自分で行うことが多いと思います。

 

そこでアドレス帳(連絡先)を簡単に引き継ぐことができる方法をランキング形式で紹介していきます。

 

アドレス帳を簡単に移行できるアプリはたくさんあります。

OSのバージョンなど環境依存で上手くいかないケースもありますが、焦る必要はありません。自分の環境に合った方法で移行作業を行うといいでしょう。

おすすめ度No.1:Gmail

 

iPhoneユーザーであればApple IDがあればいいので、Gmailを使ったことがない方もいることでしょう。Androidではアプリをダウンロードするために、基本的にグーグルアカウント(Gmail)が必要となります。

 

Gmailは非常に便利なメールサービスで、その一つの機能として『アドレス帳の同期機能』があります。

 

今使っているスマホのアドレス帳をグーグルアカウント(Gmail)に同期させることで、どんな端末からでもアドレス帳を利用可能となります。

 

同期手順は非常に簡単でiPhoneの場合

  1. 『設定』⇒『メール/連絡先/カレンダー』⇒『アカウントを追加』⇒『Google』の順に進みます。
  2. 認証画面が表示されるのでGmailとパスワードを入力します。
  3. 『連絡先』を選択して連動(同期)させます。

あとは新しいスマホでGmailと同期すれば、スマホ端末上に連絡先が反映されます。

 

グーグルアカウント(Gmail)があれば、他にも『Googleカレンダー』や『Googleドライブ』といった便利なサービスも全て無料で使えます。

 

Googleカレンダーは『連絡先』と同様の手順でグーグルアカウント(Gmail)に連動(同期)させることができます。

 

アドレス帳の移行(同期)をきっかけに、是非ともGmailに乗り換えましょう。※スマホ端末によっては同期できない機種もあるようなので注意が必要です。

 

またスマホ端末ではなくサーバー(クラウド)上にアドレス帳やスケジュール情報が格納することになるので、スマホ端末のセキュリティを指紋認証や顔認証で強化しても、別のところからグーグルアカウント(Gmail)を他人に乗っ取られるリスクがあります。

 

定期的にパスワードを変えたり、他のパスワードと区別して自己責任でしっかりと管理しましょう。

おすすめ度No.2:My Contacts Backup

 

今やiPhoneやAndroidなどOSが違うスマホ間でもアプリを使って簡単にアドレス帳を移行できます。

 

アドレス帳の移行アプリもいろいろとありますが、評価も高くおすすめなのが『My Contacts Backup』というアプリを使った方法です。

 

✔入手先 :

App Store , Google Play

作業手順は非常に簡単で

  1. 移行元となるスマホにアプリをインストールします。
  2. アプリを起動すると表示される連絡先の件数を確認します。
  3. 『Backup』ボタンを押下します。
  4. 『Email』ボタンを押下します。(Gmail推奨)
  5. 移行先のスマホでから添付ファイルをタップしてGmailを選択します。

アドレス帳に登録している連絡先の件数にもよりますが、数百件程度なら数分で完了します。

 

今までiPhoneしか使ってなくてGoogleアカウント(Gmail)を持っていない人もいるでしょう。

 

しかしAndroidではGoogleアカウント(Gmail)が必要になるので、事前にGmailを作ってアドレス帳のバックアップを取っておくことを推奨します。

 

おすすめ度No.3:IS Contacts Kit Free

 

iPhoneからAndroidへのアドレス帳の移行に限定されますが、『IS Contacts Kit Free』はバックアップ機能だけでなく、エクセル形式でアドレス帳を出力・編集する管理機能付きです。

 

✔入手先 :

App Store

機能(ボタン)は4つ用意されており

  1. バックアップ
  2. エクスポート
  3. インポート
  4. 連絡先を削除

どの機能もボタンを押すだけの直感的な操作のみで完了します。

 

手順1. バックアップ

エクセル形式でバックアップを取りたい場合は『バックアップ』ボタンを押下して、出力先を『電子メール』または『アップロード』ボタンで選択するだけです。※アップロードは『ドロップボックス』が利用可能

手順2. エクスポート

移行先の形式に応じてバックアップを取りたい場合は『エクスポート』ボタンを押下して、『形式を選択』して『エクスポート開始』するだけです。

  • Excel
  • Gmail(csv)
  • Outlook(xls)
  • vCard

形式は上記4つから選択でき、出力先は<1.バックアップ>と同じです。

なお現状のGmailアプリからエクスポートした連絡先データ(csv)をインポートすることはできません。

PCからGmail(csv)をインポートすることでGmailから連絡先を参照することができます。

手順3. インポート

編集したエクセルベースのアドレス帳に更新したい場合は『インポート』ボタンを押下して、『ファイル管理画面』の左下にある『WiFi-シェア』ボタンを押して、画面に表示されている『http://アドレス』をPCのブラウザで表示させると、PC上から編集したアドレス帳をアップロードすることができます。

あとは『ファイル管理画面』に戻ってアップロードしたアドレス帳を選択して「インポート」するだけです。

『インポート設定』画面が表示されたら連絡先が重複しないように、すべての連絡先を削除しておくといいでしょう。

 

注意点としては、バックアップとエクスポートの出力時に電子メールを選択した場合、OSのバージョンなど環境依存でうまくいかないケースがあるようなので、出力方法としてドロップボックスを推奨します。

 

基本は1〜3の作業でアドレス帳の管理(バックアップや編集、移行作業)が楽々可能です。

 

格安SIMへ乗り換えるついでにアドレス帳を整理したい場合などには非常におすすめできます。