大手キャリアにも引けを取らない高速通信で大好評のUQモバイル。実はとってもお得に購入できるスマホ(DIGNO Phone)があるのをご存知でしょうか?
そんなDIGNO PhoneとUQモバイルの特徴や相性(メリットと注意点)ついて詳しく紹介していきます。
目次
DIGNO PhoneとUQモバイルの特徴・相性
-
DIGNO Phone(京セラ)の特徴
- 価格:
- 20,844円⇒108円(税込)
- 画面サイズ:
- 約3.4インチ
- 本体サイズ:
- 約113×51×16.7mm
- 重量:
- 約130g
- カラー:
- グレイ/ホワイト
2万円程度のお値段で、クアッドコアCPUと内蔵メモリは1GBのRAM、8GBのROMを搭載。電池容量は1,500mAh。耐衝撃や防塵防水、ワンセグ、おサイフケータイといった機能を完備👍Jアラート(緊急地震速報/災害・避難情報)対応👍
安心の耐衝撃(米国国防総省の調達規格に準拠)!
UQモバイルの特徴
料金プラン | 容量 | 月額料金 |
---|---|---|
データ高速プラン | 3GB | 980円 |
データ高速+音声通話プラン | 1,680円 | |
データ無制限プラン | 無制限 | 1,980円 |
データ無制限+音声通話プラン | 2,680円 |
ぴったり・おしゃべりプラン | 容量 | 月額料金 |
---|---|---|
プランS | 2GB | 1,980円 |
プランM | 6GB | 2,980円 |
プランL | 14GB | 4,980円 |
※ぴったり・おしゃべりプラン:新規受付は2019年9月30日まで
2019年10月1日からは契約期間の縛りなし&解除料なしのス新料金プラン(スマホプランS/M/L)が始まります。
※スマホプランでは10分かけ放題が月額700円、月間60分の通話パック(通話定額)が月額500円で、通話オプションとして選択可能に!
UQモバイルというと、よく耳にするのが「通信品質が良くて通信速度が安定して速い」という内容。auのサブブランドだけあって、純粋な格安SIMとは比較にならないスピードが出ます。
そんな通信品質・通信速度を武器に
- 『家電批評』格安SIM部門
ベスト・バイ・オブ・ザ・イヤー2016受賞辛口批評誌に選ばれる程の人気ぶりです。
一方で格安SIMと比較した場合、月額基本料金だけで比較すると割高感があります。
しかしスマホ本体価格を含めれば話は変わってきます。UQモバイルのセット販売端末の割引額は他社を圧倒しています。いくら格安SIMを使って月々の利用料金を安くできても、2〜3年で機種変更するたびに数万円の出費は苦しいですからね。
大手並みの高速な通信速度でスマホ代と月額基本料金をトータルコストで安くしたいなら「UQモバイルを選べば間違いなし」といえるくらい一押しの格安SIMです。
限定特典ページはこちら⇒UQモバイル
UQモバイルでDIGNO Phoneを使うメリット
マンスリー割で通常20,844円⇒実質108円!
DIGNO PhoneはUQモバイルの『マンスリー割』が適用されます。
おしゃべり/ぴったりプランM~Lの全プランで
となり、端末代金を0円/月で分割購入(実質108円)できちゃうんです!
限定特典ページはこちら⇒UQモバイル
DIGNO Phoneはキャッシュバック特典の対象端末
マンスリー割でタダ同然のDIGNO Phoneですが、さらにUQモバイルではキャッシュバック特典の対象端末の場合、最大13,000円もの現金がキャッシュバックされちゃうので驚きです。
- プランS:11,000円
- プランM:12,000円
- プランL:13,000円
参考UQモバイルの現金キャッシュバック(最大13,000円)キャンペーン!
そして現時点において、DIGNO Phoneはキャッシュバック特典の対象端末なのです。
セット販売端末 | キャッシュバック特典 |
---|---|
HUAWEI P20 lite | × |
DIGNO® A | × |
HUAWEI nova 2 | 〇 |
arrows M04 PREMIUM | 〇 |
AQUOS sense | 〇 |
HUAWEI P10 lite | 〇 |
DIGNO® Phone | 〇 |
AQUOS L2 | 〇※ |
DIGNO® W | 〇※ |
BLADE™ V770 | 〇※ |
※2018年6月25日現在:公式オンラインショップでは終売
※この画像は『おしゃべりプランLでDIGNO Phoneを選択』した例:初期費用無料&13,000円CB
しかも今なら初期費用3,240円が無料となるキャンペーンも同時開催中です。
限定特典ページはこちら⇒UQモバイル
UQモバイルでDIGNO Phoneを使う際の注意点
マンスリー割は『おしゃべり/ぴったりプラン』限定
DIGNO Phoneは通常2万円程度する機種です。
おしゃべり/ぴったりプラン以外だと『マンスリー割』が適用されないため、他社のセット販売端末やネット通販と比較してもお得感はありません。
スペックや機能で他のスマホと比較した場合、割高感が否めません。
ネット通販や他社の方が両機種を安く買えるので、UQモバイルのセットプランで購入する特典や実施中のキャンペーンと比べたうえで、入手先を選択すると良いでしょう。
キャッシュバック特典は専用ページからの申し込み限定
DIGNO Phoneはおしゃべり/ぴったりプランを契約することで、マンスリー割を適用して実質108円で購入することは可能です。
ところがキャッシュバック特典を得るためには通常の公式サイト経由ではなく、キャッシュバック特典の専用ページから申し込む必要があるのです。
せっかくキャッシュバック特典が得られる条件をクリアしているのに、申し込んだページが違うことで1万円以上も損をするのは非常にもったいないです。是非とも限定特典ページ経由で申し込みましょう。
限定特典ページはこちら⇒UQモバイル
UQモバイルでDIGNO Phoneを使うメリットとデメリットのまとめ
4万円弱の多機能な手洗いできるスマホDIGNO Phoneが、UQモバイルなら実質108円という超お買い得特価でセット販売端末として購入できます。
セット販売端末のメリットとしてはマンスリー割で実質108円で購入できる点に加え、最大13,000円のキャッシュバック特典が得られる点が大きいでしょう。
一方でおしゃべり/ぴったりプラン以外を利用する場合や、限定特典ページ経由で申し込まないとキャッシュバック特典がもらえないので注意が必要です。※そもそもUQオンラインショップでは終売
実質108円で購入できるうえに現金キャッシュバックも付いてくるのでスマホそのままで乗り換える場合も、とりあえずセット購入してしまうのも一つの手かもしれません。